【プライスター】徹底比較&解説【セラースケット】セラースケット編

せどり

プライスター?セラースケット?ツール導入を迷っている方必見!

せどり歴半年強の目線で徹底比較&解説します

セラースケット

今回はセラースケットについて解説します

真贋調査のサポートや情報提供などもしてくれて

アマゾンセラーの強い味方になってくれます

プライスターにもない機能もたくさんありますので

こちらもかなりオススメのツールです

最後には私なりのセラースケットの使い方考え方も

書いてますので最後までみてくださると幸いです

ではいきましょう!

どういう人にオススメ?

  • せどりの時間(在庫管理や売上管理)を短縮したい
  • 真贋調査を恐れずにAmazon販売したい
  • 店舗せどりのリサーチ時に商品のある程度の危険度を知りたい
  • なるべく安価で価格改定ツールサンクスメールを導入したい
  • メーカー取り締まりや真贋調査についての情報がいち早く知りたい
  • Amazonの商品ページで利益計算がしたい
  • 便利なバーコードアプリで店舗せどりしたい

金額

  • スタンダートコース 2480円
  • プレミアコース 4980円
  • 価格改定 +500円

基本的には価格改定コースは確定で付けた方がいいです

500円で付けられる機能としては破格の値段です

むしろ価格改定(+500円)が本体ですw

もちろん価格改定のみで入会することはできません

ここでは価格改定は付けるのを前提で解説します

プレミアコースとは

値段は高いですが真贋調査が来た時に

しっかりと個別サポートしてくれます

ちなみにアカウント復帰率は97.6%だそうです

レシートや領収書をしっかり保管していて

普段から健全なセラーであればほぼ復帰できそうですね

私はプレミアコースですが1回も真贋調査が来ていませんw

真贋調査に対する知識がある知り合いがいたり

相談できる場所がある人ならばスタンダートコースでいいかもしれませんね

Keepaとのコラボ

現在Keepaとのコラボを実施中です

詳しくはこちらをどうぞ

Amazon アカウント停止の復活・予防を徹底サポート|セラースケット
セラースケットはAmazonアカウント停止の対策・予防をツールで簡単に行うことができる、業界初の保険付帯型サービスです。 1万件以上の圧倒的な情報量を集約して、Amazonセラーの健全なアカウント運用をサポートします。

セラースケットのメリット

  • 売り上げ管理、在庫確認がしやすい
  • 今月の売り上げ、利益、利益率など一目で分かる
  • 価格変更などの操作も早い
  • 色々な情報が見れて今後に活かせる
  • 危険商品情報が見れる
  • ワカルンダ拡張機能が便利
  • ワカルンダアプリで店舗リサーチが出来る

それぞれ解説していきます

ダッシュボード

要は価格改定機能のトップページです

このような数値が一か月分の収支として見れます

右上の集計期間を変えれば三か月、半年、一年分のデータを見れたりします

この辺はプライスターと同じですね

こちらもプライスターとほぼ同じ

FBA回転率早見表

これはプライスターには無い機能で

納品されてから何日で売れたか回転率を見れるグラフです

丸いマークは商品の画像です

これが左にいけばいくほどリピート向きなのが一目瞭然ですね

価格改定

これもほぼほぼプライスターと同じですね

見やすさは人それぞれだと思いますが

私はプライスターの方が見やすい気がします

カートを取得していると商品画像の

左上に赤いカートマークがつきます

売れた商品のページもプライスターとほぼ同じ

好みの問題ですね

商品登録から出品までの作業

⇧拡大

これもほとんどプライスターと一緒

検索窓にJANかASINを入力すると商品が出ます

各数値を入力し登録をクリック

チェックをつけてFBA納品をクリック

Amazonに商品データを送る間待ち時間があるのですが

プライスターは3~15分程度なのですが

こちらはかなり長い印象です

他の作業をして待ちましょうw

こちらもプライスターと同じ

配送ラベルを印刷し(6分割どこからでも印刷できる機能はなし)

商品ラベルを印刷

(24か所どこからでも印刷可、写真付きのラベルも作成可)

3のFBAの住所に送って終了です

こちらも驚くほど早いです

たまにFBAの住所がローマ字表記なことがありますが

検索して漢字に書き直して送ってます

サンクスメール

購入者に自動で送ってくれるので評価がつきやすく便利です

この値段でサンクスメールが付けられるのはかなり魅力ですね

ミエルンダ

在庫の危険度(真贋調査の可能性がある商品)を監視してくれたり

キャッシュフローを可視化して入金サイクルなどを管理できます

次回のAmazon入金予定額もすぐわかるので

人によっては便利な機能ですね

ワカルンダ 拡張機能

chromeの拡張機能

amazonの商品ページにこのような拡張機能が付けられます

amazonの商品ページを開くとすでに現在の売値が表示されてるので

仕入れ値を入力するだけで利益計算ができます

30 90 180日 1年間のだいたいの販売数も分かります

keepa社から提供された情報らしいのですが

おそらく正確な数ではないと思います

ですがおおまかに売れてる数がわかるのはありがたいですね

売り切り確率も回転率の目安になります

売れ筋、競合数、将来予想で算出してるらしいです

自分なりの仕入れ判断の基準にしましょう

保存をクリックすると仕入れ予定の商品が

どんどんたまっていきます

↓仕入れ済みリスト

その商品をまとめて商品登録することもできます

かなりの時間短縮になりますね

↓そして気になった方も多いのではないでしょうか

そう!ここです!

商品ページから真贋調査の危険度を知らせてくれる機能です

このように危険なメーカーをABCDで判定してくれます

結構厳しめですよね

危険度表記のメーカーは出品制限が

かかってることが多いです

私は入会初期から制限解除したメーカーは

ガンガン出品していますが

真贋調査はきたことありません

ワカルンダアプリ

バーコードアプリで店舗リサーチが出来ます

1、商品画像 

他にセット販売など複数ページがあると「複数」の表記

2、危険度とランキング

危険度ABCDで危険度を教えてくれます

ランキングはAmazonランキング 仕入れの基準になる

3、商品のサイズなどのマーク

Amazon.co.jpが販売しているかどうか

定価以上の値段かどうか

小型サイズの商品

標準サイズの商品

大型サイズの商品

大型サイズ、プレ値かどうか、Amazonがいるかどうかが

わかるのは素晴らしい機能だと思います

4、出品制限の確認

これをタップするとAmazonのページに飛ぶので出品制限が

かかってないか確認できます

5、損益分岐点

6、複数セットなどの商品ページ

ここをタップするとそれぞれの商品ページが見れます

プライスターより早くセット商品をリサーチできるのは素晴らしい

さらに下にページをめくるとこのページになります

1、ASINをコピー

2、出品者一覧ページにジャンプ

3、Amazonの商品ページへジャンプ

4、keepaへジャンプ

5、利益計算のページへジャンプ

⇧個人的に消費税自動計算は素晴らしい機能だと思います

6、並べ替えやURLを入力することによって自分の設定した

場所の商品ページへジャンプすることができます

設定すればデルタトレーサーなどにも飛ぶことができます

レシートを写真に撮って保存しておく機能もあります

全体的に見ればプライスターのアプリより機能が多く

こちらの方がいいと思う方も多いのではないでしょうか

情報提供掲示板

セラースケットのサイトには情報提供の掲示板があり

かなり有益な情報がたくさんあります

アカウント閉鎖から復活した事例や

中古品の真贋調査の話などなど

貴重な掲示板を見ることができます

神運営

こちらもプライスターと同じくとても顧客に

寄り添った運営で質問などもTwitterで答えてくれます

2020年の11月にはCM放映キャンペーンとして

一人一万円のFBAの送料を負担してくれる

イベントも開催してくれました

(送り状控えとレシートを写メで送るだけ)

年末商戦直前だったので非常に助かりました

無料期間

無料期間は20日間です

プライスターより短いですが

試しに使ってみるのもいいと思います

サイトの説明や使い方もとても見やすいので

気になる方は一度ご覧になられることをおすすめします

Amazon アカウント停止の復活・予防を徹底サポート|セラースケット
セラースケットはAmazonアカウント停止の対策・予防をツールで簡単に行うことができる、業界初の保険付帯型サービスです。 1万件以上の圧倒的な情報量を集約して、Amazonセラーの健全なアカウント運用をサポートします。

正直プライスターとセラースケットどちらも使ってない方が

いらっしゃいましたらとりあえず無料期間試してみられることを

強くお勧めいたします

もう元の生活には戻れないかもしれませんw

プライスターとの比較

ここからは両方使っている

私の独断の比較をしたいと思います

1、在庫管理 売上管理

どちらも在庫管理、売り上げ管理

商品登録から出品の簡略化はせどりには必須と

いえるほど時間短縮になります

ここは見やすくて使いやすいプライスターかな

2、価格改定とサンクスメール

どっちも素晴らしいが値段の関係で

セラースケットの方が有利か

3、アプリでリサーチ

機能充実のセラースケットと

使いやすくて読み込みの早いプライスターか

私はプライスターでリサーチして

気になったらセラースケットで再リサーチしてます

4、セラースケットには無い機能

プライスター急便

プライスターショップ

(今後の新商品にも期待)

どこからでも印刷できる配送ラベル

ページの見やすさとページの読み込みの早さ

(セラースケットは若干遅く感じます)

毎日見るのでこの辺は重要だと思います

とくにプライスター急便は配送費も節約できるし

納品までスピードが早いのでオススメです

5、プライスターには無い機能

やはり一番は

真贋調査に対する耐性ですね

アカウントが育つまで突っ走れたのは

セラースケットのおかげだと思ってます

ワカルンダ拡張機能

電脳リサーチにも便利です

ワカルンダアプリのプライスターには無い機能も魅力的です

特にAmazon本体の有無とプレ値が一目で

わかる機能は素晴らしいと思います

真贋調査が怖い人にとってはセラースケット優勢ですかね

値段もスタンダートコースならプライスターよりも

安いです

プレミアコースはサポートには限りがあるため

入会人数限定のコースですので

プレミアコース希望の方は早めの方がいいかもしれません

二つとも運営が素晴らしいので日々進化しています

あっと驚くようないい機能を今後もリリースしてくれるでしょう

私なりのセラースケットの使い方考え方

セラースケットのいいところはリスクを回避できるところです

ですがせっかくセラースケットに入会しサポートを受けられるのであれば

ガンガン危険度の高い商品も仕入れて経験を積むのも

悪くないんじゃないかと思います

もちろんある程度アカウントが育った後前提ですが

このメーカーはBだけど問題なく仕入れられるな

とかの指標を自分で作っていけば仕入れの幅が広がると思います

もちろん明らかに危ない商品(出品者がずっと1とか)や

出品制限には注意する必要がありますが…

危険度の可視化はリスク回避にもなるが

機会損失になる可能性があります

リスクを受け入れられればこの上ない仕入れ力で

攻めることができるのではないでしょうか

せどり初心者に向けて

プライスターのところでも述べさせてもらいましたが

これだけツールがあると便利と解説してきましたが

果たして本当に必要かを考えていただきたいです

毎月ツール代を支払うということは固定費が増えるということです

(もちろんそれにより背水の陣を敷くということもできますが…)

沢山稼げば問題ないのですが人それぞれ時間など限りがあると思います

ツールがあるおかげでモチベーションアップにはなるかもしれませんが

単純に稼げるようになるわけではありません

稼げる自信がついた時に検討してみてください

そして導入を検討されるのであれば無料期間を通じて

本当に必要かどうか考えて後悔のない

選択をしていただけたら幸いです

↓プライスター紹介はこちら

最後に

最後まで読んでくださってありがとうございます

自分なりの解釈でここまで書かせていただきました

間違っているところなどがありましたらご指摘くださると

ありがたいです

このブログを書くために調べながら書いたのですが

意外と使ってない機能もあったりして自分自身の

学びにもなったりしました

もちろん書ききれなかった機能もあります

実際使ってみて素晴らしい機能がありましたら

教えてくださいね

これを読んで為になったと感じてくださる方が

少しでもいらっしゃったらうれしいです

では良いせどりライフを!

Amazon アカウント停止の復活・予防を徹底サポート|セラースケット
セラースケットはAmazonアカウント停止の対策・予防をツールで簡単に行うことができる、業界初の保険付帯型サービスです。 1万件以上の圧倒的な情報量を集約して、Amazonセラーの健全なアカウント運用をサポートします。

コメント

タイトルとURLをコピーしました